こんにちは、ユリイカ百貨店よりお知らせです。
5月13日(土)
2013年より、繰り返してお送りしております「どうぶつえんものがたり」今年も上演いたします!
今年は、嬉しいこともたくさんあり、スペシャルでお送りいたします。
今年は、「田辺で演劇します。」による和歌山での公演や、7/9に行う京都市動物園さんでの公演など、
どうぶつえんものがたりをめぐる新しい出会いがたくさん起こりました。
それもこれも、すべて演劇ができる環境がたくさんある京都で暮らしているからこそ。
そんな感謝もこめて、5/13日はいろいろなことを行います。
当日は12:00よりオープンし、13時、15時、17時と物語を上演します。
新作「物園オーケストラ!」は、お客様が参加できるものがたり。
珈琲やお茶、音楽、大きなペーパームーンとともに、
おおきな方とちいさな方が、ひとつの世界をともにする場になるよう心がけています。
ぜひ、ご来場ください。
5月13日(土曜日)12:00 open
at紫明会館
「動物園オーケストラ!」
〜動物園と月と歌と楽器と旅〜
①13:00から 「動物園オーケストラ!」
出演/大木湖南 annasekai inori 他 観劇料1000円(小学生以下無料)
②15:00から 「はるこ」
出演/尾崎しのぶ 友井田亮 森本久美 観劇料1000円(小学生以下無料)
③17:00から「動物園オーケストラ!」
出演/大木湖南 annasekai inori 他 観劇料1000円(小学生以下無料)
19:00から 「ライブビューイング」
上演「和歌山で演劇します。」さん。 どなたでも入場料無料
ご予約、お問い合わせ
hello.yuriikahyakkaten@gmail.com
070-6920-5050
お名前、タイトル、ご予約人数、ご覧になる会①〜③をご明記のうえご連絡くださいませ。




紫明会館 / 〒6038163 京都府京都市北区小山南大野町1番地
京都市営地下鉄烏丸線鞍馬口駅より徒歩7分/ 〒6038163 京都府京都市北区小山南大野町1番地
どうぶつえんものがたり とは

架空の動物園、「あおきどうぶつえん」を舞台にした、少し不思議なものがたりです。
チンパンジーを担当する飼育員の星野さんと、世界的歌い手トオコさんの恋ものがたり、「良き夫婦の日」
あおきどうぶつえんの園長である青木さんと、動物園に住むことになったきみちゃんのものがたり、「わたしの恋した青木さん」
「良き夫婦の日」の星野さんとトオコさんの間に生まれた娘の成長ものがたり「はるこ」
「はるこ」の娘あきちゃんが登場するミュージカル仕立ての短編「星」
ひとつの動物園を舞台にしたオムニバスドラマとして、現在4話まで上演しています。
いつかほんものの動物園で上演ができますようにと、舞台セットを組まない、リーディング形式のパフォーマンスとして制作しました。音楽や効果音を多用し、豊かなイメージの世界へとお客様をお連れしています。2013年より、一年に一話ずつ増えている「どうぶつえんものがたり」。
今年は、奇跡みたいな偶然の出会いをテーマにした、新作「オーケストラ!」をお送りします。どうぞお楽しみください。
動物園オーケストラ! とは

どうぶつえんものがたりの5作目にあたる本作は、お客様が参加できる作品です。
オーケストラ! といえば、ひとりの指揮者により、音楽が紡がれる素晴らしい時間。
観客のみなさんが、演奏者としてくわわり、指揮者として俳優があり、
見ている人数よりも、ものがたりに参列する人数が多い、という、
ふしぎな体験をしてみようというものです。
30分の上演の前に、30分のリハーサルを行います!!!!
ぜひ、おうちにある鳴り物(すず、笛、タイコ、おなべ、ペットボトルになにか入れたもの、箒、あればギター、バイオリンなど、)をおもちになってご来場ください。
おねがいしたいのは、「星」と「ほうき」になること。
もちろん、見にきてくださるだけでも嬉しいことです。それぞれに人生を楽しみます。
-あらすじ-
市役所で働く「僕」と、ホワイトタイガーの飼育を担当するすずこさんは、ある夜流星群を目撃します。ひょんなことから動物園で働くことになった青年と、動物園で出会う人々とともに描く、ファンタジックなものがたりです。
どうぶつえんものがたり「はるこ」のこと

どうぶつえんものがたり、第3作目にあたる「はるこ」は恋のものがたり。
羊のふれあい広場ではたらく、はるこ、と、
洋服店の三代目、さとうさんの出会いから物語は始まります。
ユリイカ百貨店の世界観を実現する俳優により、リーディングの面白さを堪能していただけます。
小説のなかに迷い込むような時間。
毎年繰り返し上演しているなかでも、ご好評いただいている作品です。
どうぞお楽しみください。
夜7時からの、ライブビューイング! について

どうぶつえんものがたりの脚本を使い、和歌山県田辺市で旗揚げされた「田辺で演劇します。」さんが、この5月13日に田辺市のcafe Kitokitoさんにて、「良き夫婦の日」を上演されます。
演出と脚色は、田辺でラジオを制作していらっしゃる、大崎けんじさんです。大崎さんは長く京都で演劇作品を作られていて、2年前にラジオ制作のため和歌山県田辺市へ。
今回、小劇場文化のない田辺にて、お芝居をつくるため、いろんな方に応援されて「田辺で演劇をします。」を立ち上げられました。
出演は、キックボクシングのリング実況アナウンサーをしていらっしゃる山本泰資さんと、外国語授業の補佐を務めるニュージーランド出身のハンナ・ヴァン=オーフェン・ファイブさん。音楽は田辺から世界をまたにかけて活躍する下田藤百史さんです。
とっても興味深い座組のみなさん!
そんな旗揚げの記念の一歩に、この脚本を選んでくださったことが、嬉しくて、京都にて、ライブビューイングを行います!
「田辺で演劇します。」さんが、脚本の使用を希望してくださったことをきっかけに、とある嬉しい出来事を連れてきてくださいました。感謝をこめてのライブビューング。ぜひ、お越しください。

きたる7月9日に、京都市動物園での上演を行うことになりました。
上演するのは「私の恋した青木さん」
なんと、ウミネコ楽団さんの生演奏でお送りします。
5月13日は、ぜひ、一足早く、
「どうぶつえんものがたり」の世界をお楽しみください。
当日は、珈琲や、お茶、おやつの販売もございます。

◯
「吉田茶屋」とは、、、
普段はYOSHIDA COFFEEとして、
とっても美味しい珈琲を、豆から自家焙煎し、販売していらっしゃるのですが、今回はなんと!
「吉田茶屋」として体に優しいおやつと、こだわりぬいたお茶を淹れてくださいます。
ちいさなお子様にも安心して召し上がっていただけますよ。
ぜひ、楽しみにいらしてください♫
◯
YOSHIDA COFFEE
手作業ですこしずつ丁寧にスペシャリティコーヒ豆を焙煎しています。天然酵母の焼き菓子やパンも時々…♡ ちいさなコーヒー屋さんです。
web/http://ycoffee.theshop.jp

続きまして、美味しい珈琲を、すてきな笑顔でお届けしてくださる、
SHIBACOFFEEさんのご紹介です!
SHIBACOFFEEさんは、
田んぼの真ん中で、珈琲店を開きたい夢をもち、活動していらっしゃいます。
京都のすてきな古本屋、世界文庫さん主催のイベント、
「季節を告げるvol.2」にて
良いお天気のなか、屋外でのスケッチを楽しむ皆さんへ、笑顔とともに、振舞われました。
まさしく、晴れの日に似合いの珈琲を淹れてくださるSHIBACOFFEEさん。
ぜひ、美味しい珈琲とともに、キラキラした日和も感じてくださいませ!
鼻歌をうたう、おつきさまをパートナーにおおくりします。

おおきなお月さまは、あなたが腰かけてくださるのをまっています。
実は10thStage[MOON]で活躍したお月さまなのですが、再演の予定がいまのところたっておりません。引き出しのなかに入れたまんまで、退屈そうなので、ぜひ、みなさんに出会っていただきたく、今回おつれすることにしました。
そして、当会場には、9歳のカメラマンSENAくんが、撮影をしてくださいます。
ちいさな方の本気の本気のまなざし。
どんなふうに世界を切り取ってくださるのか、公演後にもご紹介しますね!
Cast(アイウエオ順) / 出演作品

大木湖南 / 動物園オーケストラ!
京都を中心に演劇活動を行う。ユリイカ百貨店にはナイトライダー、MOONで初出演。

尾崎しのぶ / はるこ、動物園オーケストラ!
ユリイカ百貨店のほぼすべての作品に出演。

友井田亮 / はるこ、動物園オーケストラ!
ユリイカ百貨店のほぼすべての公演に出演。

ほのか / 動物園オーケストラ!
ちいさな俳優。

森本久美 / はるこ、動物園オーケストラ!
1978年京都生まれ
2001年よりユリイカ百貨店のほとんどの作品に出演し、演劇計画2004京都舞台芸術オーディエンス賞受賞。他劇団のゲスト出演多数。また、子供向けのワークショップの講師も務める
演劇活動のほかに、ホームパーティーの演出や、ジュニア野菜ソムリエの資格を持ち、小さな畑で、四季それぞれに合った無農薬の野菜を作る2児の母でもある。
◄
1/1
►

Life is a Journey!
よき旅を! よき人生を!